謹賀新年2025。

あけましておめでとうございます。🎍
昨年は特にこれといった活動ができないまま過ぎてしまいましたが、
今年2025年同人活動を始めてから10周年を迎えるメモリアルイヤーです!
既に昨年末からご案内している通り、様々な企画を進めていきます!ぜひお楽しみに!

企画の詳細については下記記事を参照ください。

スポンサーリンク

①冬コミ(C107)の出展

まずは昨年、大晦日開催を避けられたために
出展を逃した冬コミに今年こそは参加したいと思っています!
ここが10周年企画のフィナーレです!

もちろん二年連続で大晦日開催がないという可能性もあります。
昨年はコミックVケット、冬コミと出展予定のイベントが
軒並み開催されなかったり、日程上出展できないという事態となり、
創作活動に向き合えていませんでした。
ただ、これは言い訳にしかなりません。
例え出展できなくても作品は作れますし、BOOTHなどの販路もあります!
「申し込みしたらやろう」「受かったらやろう」という受身の姿勢だったのが問題です。
なので今回は昨年の反省をもとに
イベント開催の如何に関わらず創作をする予定です。

②Xの活用

昨年はREALITYでの配信活動を優先していたため、
本アカウントでの投稿が極端に減ってしまいました。
今年は、G-メタル10周年記念企画の一環として、
特撮界隈や創作界隈との交流を深めるため、Xでの宣伝や発信を積極的に行います。

ほぼ1からのスタートと言う感じですが、
すでにニチヨル「#宇虫人図鑑」の投稿を開始したように、
これを皮切りに、より多くの方々とつながりを広げていきたいと思います!

③モデリングの復帰

G-メタル10周年企画の一環として
blenderでG-メタルの3DCGモデリングに再挑戦します!
モデリング復帰の暁にはVRChatでの活動を深め、
Vケットにも復帰していきたいと思います!
まずはVket 2025 Summerへの出展を目指して準備を始めたいと思います!

リアルイベントに参加できなかった時のための代替イベント
バーチャルイベントだと思うので、
ここにもしっかり力を入れていきたいのです!

未知の領域にも果敢に挑戦する

いろいろ書きましたが、
5年前の記事を掘り起こすと同じような目標を立ててました💦
目指したコミケはコロナの影響によって史上初の中止
その後、引っ越しや転職などが落ち着かない日々がありました。

Gメタルの5周年目の改定版
平成ヒーローズ完全版のコミックVケットでの出展など
その後、形を変えつつ実現した所もありますが、
3Dモデリングなどは結局手付かずでしたし、
一昨年冬コミで4年ぶりに復帰したものの、
新刊も大したものが用意できず、
完璧な形での対面式イベントへの復帰はまだできていない現状です。
最近は二日開催が標準になっているようですが、
コロナ過も終わりましたので、コミケも3日、4日開催が戻れば
大晦日開催もまたできるのではないかとこっそり期待しています。

5年前から進歩が無いという気もするのですが、
今年は巳年なので、今の殻から脱皮して
新しい事にも果敢にチャレンジしていきたいと思います!
どうぞ今年もよろしくお願いします。<(_ _)>

コメント

タイトルとURLをコピーしました